2011年10月17日月曜日

学校をつくります






















































































10月8日(日)

「今日は学校をつくります。」
「えー!?いきなり?」
そんなやりとりから始まりました、放課後の学校クラブ初回の活動。

今日は16名の子ども部員たちのなかから10名ほどが参加。大人部員は5名ほど。
放課後の学校クラブの活動場所はコミュニティルーム。元図工室で、とても広い空間です。このような部屋をコミュニティルームとして設立し、地域と学校が協力して運営しているということから、この水戸下市(しもいち)地域の姿勢を感じます。

もちろん実際に学校をつくるのはまだ先のこと。今日はマスキングテープでこの部室の床に学校の設計図を描いてみることにしました。
前回の説明会とおなじように、学校をつくるときに必要なもの、欲しいものの名前を黒板に書き出していきます。今回は私が書くのではなく、書記をやりたがった部員2人ががんばって意見を書き写しました。あげられたキーワードをひとつずつカードにしていきます。「教室」「玄関」「校長室」「体育館」「校庭」「風呂」「ロープウェー」「発電所」「秘密の部屋」。
ぶあつい束となったカードを一人一人引いて、床をひとつの土地と見立ててどこにそれを作りたいかマスキングテープを貼ることで示していきます。みるみる床にはいくつもの「場所」が指定されて、「廊下」「バイク」などの繋ぐ機能をもつカードを引く事で、さらにそれらが有機的につながりました。マスキングテープの終わりが合図となり、作業終了。できあがった学校の上で、次にやりたいことを話合い、最後はそれぞれがやりたいことをやりたい場所でままごとのようにデモンストレーションしてみることになりました。それを一日の「時間割」としてみんなで好き放題やって、やりあって今日の活動は終了。
最後は学校を壊します。大量のマスキングテープはボールのような大きさになり、やんちゃな男子部員が持ってかえっていきました。


放課後の学校クラブ 北澤潤

0 件のコメント:

コメントを投稿